こんにちは、パパ見習いの植物男子Kです(*’▽’)
7月17日に生まれた我が家の赤ちゃん
母子ともに元気な状態で退院となり、先日我が家に帰ってきてくれました。
寝て➡泣いて➡ミルクを飲んで➡寝て➡泣いて・・・と、赤ちゃんらしく元気よく頑張ってます(^^)/

こんにちは、NKGardenへようこそ。
DIY大好き精神科医のKとハンドメイド大好き薬剤師のなみの夫婦が
・DIYやハンドメイドの話題
・メンタルやお薬、健康の話題
・節約や投資のお金の話題
・子育てや教育の話題
を中心に日々の生活の話題をお届けしています。
Youtubeやってます(*‘ω‘ *)
退院から我が家まで

コロナ禍に生まれた女の子
3000g少し超える立派な女の子
産まれてすぐオギャーっと泣いて
元気いっぱいに生まれてきました。
5日ほどの入院を経て、我が家にやってきてくれました。
コロナのために面会も家族を代表して一人だけが1日15分だけ、しかもガラス越しだったので家族含めて喜びもひとしおです
▼出生届&児童手当
退院の日はナミさんのご両親が退院のお迎えをしてくださり。
その日のうちに出生届を役所に提出し、児童手当の手続きまでしてくれました。
▼楽天銀行&楽天証券への登録
ついで、家族3人の住民票をとってきてもらい
・楽天銀行口座開設申請
・楽天証券未成年口座開設申請
も行いました
申請にはそれぞれ「住民票の原本」&「住民票の写し」が必要で、管理は親が行うことができます。

▼楽天で絵本を購入

まだまだぜんぜん早かったのですが、あかちゃん向けの人気の絵本
「いないいないばぁ」
「だるまさんがっ」
ぶんぶん
ぐるぐる
けろけろ
を購入。
まだまだぜんぜん反応ないですが、喜んでくれると信じて準備はしておきます(*’▽’)

・・・( ˘ω˘)スヤァ
初めてのベビー用品などなど
沐浴用の赤ちゃんお風呂。

親戚の方が使わなくなったと送ってくださった沐浴用のプール的なもの。
空気を入れて使い、底が浅くて安全です。
使わない時は干してます
哺乳瓶

奥様に教えてもらって、すりきり三杯60ml。
人肌まで冷ましてあげてました(*’▽’)
ベビーマット@ニトリ

ニトリ(楽天市場店)で購入したベビーマット。
薄手ですが、そこそこクッション性もあります。
リビングのラグの上にしいて、そこでゴロゴロさせています
赤ちゃんグッズ入れ@ニトリ

オムツだけでなく、おしりふきや保湿クリームなどをまとめて収納できてオムツかえに重宝します
(2023/11/30 06:36:12時点 楽天市場調べ-詳細)
というわけで今回は我が家に赤ちゃんがやってきたというお話でした。話しかけたり、マッサージしてあげたり、親としても楽しみながら元気いっぱい育ててあげたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました
ではまた(*’▽’)